京都通運のメイン事業である通運事業。
その最前線で活躍するのがコンテナドライバー。

 
8:00AM

出勤・1回目の配達

 
 
10:00AM

1回目の配達完了
JR京都貨物駅に戻る

 

 

スケジュールの続きを見る

10:30AM

2回目の配達出発

 
12:00AM

2回目の配達完了
JR貨物駅に戻り1時間休憩

 
 
1:30PM

3回目の配達出発

 
 
3:00PM

配達完了
集荷先へ向かう

 
 
4:00PM

集荷完了
JR京都貨物駅に戻る

 
 
5:00PM

仕事終了

 
 
 
 

ドライバー 茂籠

会社の最前線で働いているので、感謝されることが多いのが私たちドライバーです。

企業様で荷物を積み終えた後や降ろし終えた後、社長さんや担当者さんから『ありがとう。これどうぞ』とジュース等を渡されることも。

そんなとき、この人たちの役に立てたんだと実感し、それがやりがいとなっています。

 

ドライバー 蒲田

 

閉店後のデパートなど、一般の人が入れない場所へ行けます。

その時間帯でしか遭遇できない光景(普段ショーケースに入っていて、遠目でしか見られないような珍しい物の移動場面など)を見れることがあるんですよ。

そういう特別感のある体験ができることも、やりがいの一つとなっています。

 

 

 

 
 

ドライバー 東出

ドライバーの仕事は「安全第一の運転と、お客さまへの迅速な配送」という、ある意味での矛盾を抱えています。

繁忙期は事故や遅延でお客さまに迷惑をかけないように、前日から飲酒を控えたり体調を整える必要がありますね。

 

コンテナドライバー募集要項

職種 大型運転職(JRコンテナ集配)
募集人数 若干名
選考方法 面接のみ
勤務地 京都通運(株)梅小路支店
京都市下京区梅小路頭町10 京都貨物駅構内(JR梅小路京都西駅すぐ)
自動車通勤可(交通費20,000円/月まで支給)
雇用形態 正社員
定年 62歳(希望により最長68歳まで再雇用あり)
就業時間 8時00分~16時45分(所定労働時間7時間45分)
残業 月平均30時間
休日 日曜・祝祭日・月2日の土曜休(年間96日)
仕事内容 大型トラック(コンテナ1ヶ積:8トン)による集配業務(集配範囲は、主に京都府、滋賀県)
必要な資格 大型運転免許
フォークリフト技能講習終了者(入社後取得可能)
賃金ほか 280,000円~400,000円程度
制服、安全靴等支給
 
 

私たちと一緒に働きませんか?

 

コンテドライバー募集中

 
 
 
 

RECOMMEND CONTENTS
仕事紹介

 
 

募集職種
募集職種